今月のあぐり天使は西野百枝さん (20歳) | |
短大を卒業して今年4月から京都市内の会社で事務のお仕事をされています。 「私って、元気ではっきりした性格かな。仕事の出来る女性があこがれ・・・。今は仕事を覚えるのに一生懸命です」と話す百枝さん。 ☆百枝さんにメイルを送ろう! Mailto:西野百枝さん |
「夢」タイムカプセル | 野球選手になりたい |
こんにちは赤ちゃん | 育児Q&Aのコーナーを設けています |
JA亀岡全面協力 〜あぐりKAMEOKA 9月号より
街かどホットライン |
|
各ページからこのページへ戻るには、 各ページの“一覧表”というボタンか、ブラウザの“戻る”をお使いください。 |
|
特集 “珍野菜”大集合! | |
野菜直売所大盛況 旭町 |
|
ひまわり園開園 保津 |
|
懐かしのかかし出現 ひえ田野町 |
|
ひょうたん作りに励む 旭町の平井さん |
|
自主防災訓練行う 余部町 |
|
チャボの雛かえり 園児ら大喜び 川東保育所 |
|
Gゴルフ発祥の地でプレー | |
忠魂碑の清掃に汗 東別院町遺族会 |
|
クリーン作戦展開 宮前町 |
|
25輪の花つける 中澤さん宅のテッポウユリ |
|
鉢植えスイカが玄関飾る 曽我部町の上田さん宅 |
|
第二亀岡園へ慰問 女性部吉川支部 |
|
天神祭にみこし巡行 余部町子供会 |
|
クワガタに人気 保津保育所でバザー |
|
共同で墓地掃除に汗 畑野町 |
|
着衣泳を体験 千代川小 |
|
宇奈月温泉の旅満喫 曽我部旅行友の会 |
|
初心者30人パソコンに向かう 南丹校会場にIT講座 |
|
21世紀の平和誓う 第50回平和祈念式典 |
|
食農教育考える 府生活研究グループが大会 |
|
原爆記念日に平和の鐘つき 穴太の金剛寺 |
|
水難救助訓練行う 亀岡消防署 |
|
「安全坊や」を修理 千代川小PTA |
亀岡市の出来事を現地の特派員が お伝えするニュースコーナーです。 |
|
お地蔵さんを安置 東別院倉谷 |
|
英霊塔清掃に汗 千代川町遺族会 |
|
高齢者ライダー 安全走行へ訓練行う |
|
コン柱の天辺に花 千代川町 |
|
佐伯灯籠にぎわう ひえ田野・吉川町 |
|
西伊豆の旅楽しむ 千歳旅行友の会 |
|
週1回朝練に汗流す 美濃田区のGゴルフ仲間 |
|
児童ら座禅に挑戦 千歳町の神応寺 |
|
海水浴楽しむ 宮川子供育成会 |
|
見事に月下美人咲く 千代川町の俣野さん宅 |
|
あぜ道に可憐 オニユリ咲く 畑野町 |
|
夏に木蓮咲く 今年2度目の花 |
|
鹿の網にスイカ実る 猪倉の小畑さん宅 |
|
稲作管理について学ぶ 千歳町であぜ道教室 |
|
そろいのハッピを新調 丹波音頭保存会東別院地区 |
|
交通安全自転車競技 全国大会で5位入賞 西別院小 |
|
水無月祭にぎわう 神前 |
|
ハチの巣?発見 本梅町の中村さん宅 |
|
中川将登君が優勝 子供相撲亀岡場所 |
|
大物ウナギ釣る 東別院の加賀山さん |
|
青少年の健全育成へ 懇談会開く 東別院町 |
|
各地で納涼大会 盆踊り楽しむ・1/2/3/4/5/6/7/8/9/10 |
|
町内美化運動に汗 西別院町 |
|
丹精のジャガイモ収穫 下佐伯農家組合 |
|
蓮の花見事に咲く 東別院町の梅岩公園など |
|
巻頭 インタビュー 2001年9月号 | ||
東別院町神原 | 木村 博さん(75歳) | |
農地をしっかり守っていくのが使命 |
■現在、東別院町営農組合長としてご活躍いただいているところですが、就任されて何年目になるんですか。それと今の農業をどう見て、今後農家はどのようにしていかなくてはならないとお感じですか-- はっきり覚えていませんが、もう十三年目ぐらいになるんですか。自治会長を辞めて、すぐでしたから……。 今、何を作ってもあかん。米をはじめ、野菜もんも全部あかんと……。「あかん、あかん」言うて、そのまま放っておいては増してやあかんようになるので、地域の農家組合とか、そういう組織を充実して、そこで生きていくように考えていかな方法はないと思いますね。 「あかん、あかん」言うてても、誰も助けてくれませんからね。やっぱり、販売方法を考えるなり、自らの手でちょっとでも打ち破っていくのが基本。気持ちの持ち方だと思うんです。 現状では、若い人はあんまりきばって百姓せえへんと。何でや言うたら採算が合わへんからせえへんのであって、しんどいからせえへんのと違う。そやから、若い人を引き付けるような農業、農業も楽しい職業の一つやという方向に持っていかんといかんのですけれども、それがなかなかねぇー。生産コストにしても、もうこれ以上下げられませんわ。その辺の政策を考えんといかんでしょう。 いつの時代か、また農業が日の当たる産業になる。ならんとは言えませんからね。ですから目先のことだけを思ってやるのではなく、そういうときのことを考えてやっていくと……。農地を荒廃させることなく、ちゃんと子孫につないでいかなくてはならないと思っています。農村は田んぼが基本ですから、これがなくなったら集落の崩壊につながると……。 年寄りは先祖から受け継いだ田んぼやから、採算が合わんでも、とにかく農地を守っていかなんという思いが強いんです。考えてみれば、機械がない時代に先人がきばって切り拓き、守り継がれてきた田んぼなんですから……。 |
|
■JA東別院支店跡で朝市を開かれていますが、これは営農組合で取り組んでおられるんですか-- |
|
■木村さん宅の今現在の経営内容は。木村さんにとって、農業とはどういったものなんでしょうか-- 百姓のうちには入らへんぐらいのもんです。ゴルフ場開発のときに三反ほど減りまして、今は五反ほどなんです。今年は水稲が約四反、残り転作田で玉ねぎや青とう、黒枝豆などを栽培してきました。これから小カブを作る予定なんです。 ずっと染色の仕事をやってきまして、野菜作りに取り組み始めたんは染色の仕事を辞めてからです。ざっと十年ほど前からですか。 こんな年ですから、実際あんまりできませんわ。趣味的な部類です。「種をまいて育て、収穫する」\\その中には、言葉で表現できない楽しみがありますね。それとね、農家にボケが少ないと言われています。楽しみをもって、いつも考えながらやっているというのが、きっと良い影響をもたらしているんでしょうね。 |
|
直前のページへもどる 資料提供 発行 亀岡市農業協同組合 編集 管理部総合企画課 web制作 ケイネットワールド・ドットコム |
Knetworld.comトップページへ |