12月2日、西別院町神地の白髭神社でお火焚き祭りが行われました。午前中に宮司さんにより祭典が営まれ、夜には前日に桧と青竹で骨組みをし、枝を飾り作られた立派なとんどを焚かれました。
点火される午後八時頃には、氏子のみなさんが大勢参拝に来られていました。点火されて数分経った頃には、数十メートルの炎が昇りました。この煙を身体にあびておくと風邪をひいたり、病気をしないといわれています。
寒い夜でしたが、1時間余り燃え続けたとんどの回りで、世間話に華が咲いていました。参拝者に氏子が供えられたお菓子がお下がりとして配られました。 |